私が訪れたことのある城をご紹介します。
東 北 ・ 関 東 |
青森県(1)
岩手県(1)
宮城県(3) 福島県(5) 秋田県(1) 山形県(2) 茨城県(3) 千葉県(3) 東京都(1) 神奈川県(2) |
---|---|
東 海 ・ 北 陸 ・ 中 部 |
長野県(8)
新潟県(4)
岐阜県(9) 石川県(3) 愛知県(13) 富山県(3) 三重県(60) 福井県(5) 静岡県(5) |
関 西 |
滋賀県(17)
奈良県(4)
京都府(10) 大阪府(7) 兵庫県(12) 和歌山県(4) |
中 国 |
島根県(2)
鳥取県(2)
山口県(3) 広島県(7) 岡山県(4) |
四 国 |
愛媛県(7)
香川県(2)
高知県(1) 徳島県(2) |
九 州 |
福岡県(3)
佐賀県(3)
長崎県(3) 大分県(2) 熊本県(1) 鹿児島県(1) |
城郭探訪予定帳 |
江戸城 | |
画像 | [隅櫓 |同心番所 |多聞櫓] |
場所 | 千代田区 |
形式・指定 | 特別史跡 |
遺構 | 石垣・天守台・堀・櫓・門 |
歴史 | 徳川氏の本城。天守は三度建てられたが、焼失後再建されず、本丸の富士見櫓がシンボルとなっていた。櫓等が再建されている。 |
感想 | ” 皇居でもかなり歩いた。まず半蔵門につきあたり、ここから桜田門へ、そして伏見櫓や巽櫓を見つつ大手門へ、そこから入場した。 |
|
土浦城 | |
場所 | 土浦市中央 |
形式・指定 | 平城 |
遺構 | 土塁・堀・太鼓櫓門等 |
櫓が復元されている。亀城(きじょう)公園となっている。 |
笠間城 | |
画像 | [天主台] |
場所 | 笠間市 |
形式・指定 | 山城 |
遺構 | 天守台・櫓(移築) |
探訪 | 1999/03/26 |
感想 | ”大手門跡付近にも少しは石垣があった。本丸へ向かう途中には八幡台櫓跡(名称自信なし)があった。なかなか高い土塁だった。礎石のようなものもあった。 |
水戸城 | |
場所 | 水戸市 |
形式・指定 | 平城 |
遺構 | 土塁・堀・門 |
歴史 | 徳川御三家の1つ、水戸徳川家の居城。 |
感想 | ” 城の周囲を走ると、土塁や堀が見られ、かつての城郭を少しは忍ぶことができた。”'99.3.26 |
館山城 | |
画像 | [天守] |
場所 | 館山市 |
歴史 | 復興天守がある。 |
感想 | ” 館山城はまあまあ整備の手が入っているものの、自分としては好感触だった。あまり整備されていても風情がないだけなのだが、館山城は孔雀園があったことや、そこそこ個性のある天守、墓等見所は多い。早朝でいい散歩になったこともよかった。また眺望もまずまずだった。”'99.3.27 |
|
久留里城 | |
場所 | 君津市久留里 |
復興天守がある。 |
大多喜城 | |
場所 | 夷隅郡大多喜町大多喜 |
形式・指定 | 平山城 |
歴史 | 本多忠勝によって天正18年(1590)、築かれた。復興天守がある。 |
小磯城 | |
場所 | 中郡大磯町(大磯城山公園) |
小田原城 | |
場所 | 小田原市 |
形式・指定 | 平山城・国指定史跡 |
遺構 | 石垣・堀 |
歴史 | 戦国期は北条氏の居城だった。復興天守(昭和35年)がある。門等が復元されている。 |
|
目録へ戻る